Quantcast
Channel: 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 125

FOLFIRI始まりました

$
0
0
こんばんはほっこり
きなこです滝汗

いつも沢山のいいね、暖かいコメントありがとうございます。
おはぎがコメントの返信が出来なかった事を気にして治療に入りました。
少しずつ返信させて下さい。
いつも遅くなってしまい申し訳ありません。
おはぎが皆様に支えられて今を生きてこうやってブログを綴れる、ブログを通して沢山の方々と繋がれることに幸せを実感しています。
今後とも宜しくお願いします

あっという間に3週間が過ぎ、今日から治療開始です。
今回も治療が出来ることに感謝ですニコ
{996D524C-3BF1-4759-92C6-796287580EE6}


今回から新しく導入してみたことは、予期嘔吐対策。
正直、精神的な吐気なのか?疑問はあるけれど、やってみて効果があるならと薬を飲んでみることにしました。
抗がん剤治療を始めるにあたっておはぎは吐気が一番嫌だと言っていました。
治療をしたくないと病気が分かった時に言っていたのを沢山の大切な人のために頑張ろうと思い直して、苦しい治療に踏み切ってくれたので、私は少しでもおはぎが一番嫌がっている吐気対策をしてあげなくてはと思ってきました。

抗がん剤の副作用の吐気って普通の?吐気と何がどう違うのか私にはわかりません。
おはぎに聞くと...
「身体の中の臓器全てに抗がん剤が染み渡って臓器から何か吹き出るような...それが出てきそうでずっと気持ち悪い」
身体の臓器から何か吹き出る感じって滝汗
どんな感じなのか表現が難しいけれど想像を絶する感じなのだけはわかります。
これはなんとかしたいけれど、本当に難しいのです...

おはぎが抗がん剤治療を始めて3年5ヶ月。
副作用の吐気の出現は回を重ねるごとに早くなってます。
イメンドを内服し始めてからは少し抑えられてきて、3日間の内服をMAXの5日にしてまた少しいいような。
最近は抗がん剤をなるべく早く体外へ排出することの重要性が分かってきました。
治療前に毎回下剤を内服してから抗がん剤投与に臨んでます。
イリノテカンは便で排出されるので排便が投与の24時間以内にを目標に頑張ってます。

今回からは予期嘔吐の対応です。
ソラナックス(アルプラゾラム)抗不安薬を治療前日眠前と当日朝に1錠ずつ内服します。
さてさてどうなのかな???
抗不安薬を始めて使うので、とにかく眠気が凄い。
診察もぼーっとしてしまう程。
治療中はひたすら爆睡です。
{AFFDE355-93D0-4AC8-B108-3CA0BCE776A2}

これはまだ起きてますねぶー
終了の10分前くらいに起きて「どう?」って聞いたら
「いいみたい」デレデレ
しっかり眠れたのが気にならず良かったのかもしれません。
帰宅後もさらにイビキをかくくらい爆睡。
いつもは目は閉じてるけど眉間にシワ寄せて眠れていないから、今回はいいのかな?
明日からはイメンドの力を借りて、なんとか吐気を少しでも感じずに過ごせるよう願うばかりです。

私がふざけた事ばっかり言ってるから、少し笑ってくれていたけど、今は話しかけても返事すらありません。
今も眠れてるようです。

なんでも試してみることって大切ですよね。
改めて今日感じています。
治療だけじゃなく今後の生き方でも、すぐに諦めずにチャレンジしていこうと思える1日でした。

診察の出来事はまた明日書こうと思います。

おはぎ頑張れウシシ



にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 125

Trending Articles