Quantcast
Channel: 膵臓癌と闘うおはぎときなこのブログ  絶対3%に入ってやる!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 125

母の日

$
0
0

今日は母の日でしたね


娘たちからプレゼントを頂きました。
{B37604EE-63FE-4DB1-A6AE-118846896D6B}

石鹸で作ったお花だって
私が赤色でおはぎが水色の花器。
開けてみると優しいバラの香りがしました

{2A9FBA65-9D2C-453B-88B8-26CAF72D59E9}



メッセージ付き
おはぎと私宛に書いてくれてました。
何もお家の事は手伝ってくれない上の娘ですが、支えてもらってる事に改めて感謝してくれる文面をみると、まぁいいか~と思えました。
下の娘はお手紙とか作文が大嫌いで、書いてくれるだけで貴重です。
大したおこずかいもあげてないけど、プレゼントしてくれる気持ちが嬉しかったです

おはぎは子どもたちにとってお母さん。
治療の苦しさから抜け出した時におはぎにはもう一つプレゼントがあるらしいです。

おはぎは「物は要らない。今あるもので充分満たされてるから。死んだら残された人の迷惑になるだけだから」と言い出しちょっとケンカになったのを思い出しました。自分の為にお金を使わないでとはよく言ってるけれど、子ども達からのプレゼントはきっと喜んでくれると思います。
感謝の気持ちの表れだから受け止めて喜んで欲しいです。

最近ちょっと私がイライラしてて、おはぎとぶつかる事が多かったです。
職場が変わり、給料が激減していました。
毎月1回はお出かけしたり、近場に温泉に行ったり出来ていたのにこの1年何処にも連れて行ってあげられていません。
私には夢と言うか目標があって、転職をしたんですけど、こんなにもお給料が減るとは思ってなくて...
そんな時に引き抜きのお話が...
前に一緒に働いていた人が私のやってきた看護を評価してくれて、力を貸して欲しいと。
お給料は今の1.5倍くらいになるそうです。
勉強がしたい事もその方は知っていて、最大限のサポートはしてくださると。
ただ、病院が認定看護師を欲しいと思っていない病院なので、私の目標は実現しない可能性が。
この先、子ども達にもどんどんお金もかかるし、自分の夢ばっかり追ってていいのか?
おはぎにもやりたいことさせてあげたいし、私自身がおはぎと家族と旅行とか行きたい。

お金を選ぶのか...自分の夢を選ぶのかでずっとずっと悩んでいます。
どうしたらいいのかモヤモヤしてて、それがイライラに変わり、なんでもない事にイラつき強い口調になったりしてしまっています。

そんな姿を見かねたおはぎが
「どうしたの?最近おかしいよ。イライラし過ぎ。何かあるならちゃんと相談してよ」と。
そこで相談すると、
「きなこは認定看護師になりたいと思って今の職場に変わったけど、現状は厳しいよね。お金も学校にかかるお金は出してくれるけど、生活費は自分で工面しなくちゃいけないもんね。愛知県にある学校だったら自宅から通えるけど、神戸だったらお家借りて、最低限の家具揃えてってなったら今は無理だもんね。Sちゃんは(上の娘)大学に行く為に頑張ってるし、塾も行きたいところに行かせてあげたいもんね。Kちゃん(下の娘)も公立に行ってくれたらいいけど、行きたい学校が私立になればお金もかかるもんね。自分の目標も夢も大切だけど、きなこは2人(娘)をしっかり育てる事も大切な事だもんね。何処にいてもきなこはきなこらしく看護師としての仕事をきちんとしてきたから、今はお金貯める為にも転職するには悪くないと思うよ。根気よく病院側と交渉したらきなこの目標としてる学校にも行けるかもしれないよ。」
と。(長❗️まぁこんな感じだったと思うてへぺろ)
「1人で抱え込まずちゃんと話して」と言ってくれました。

一度決めた事を途中で投げ出すようで凄く嫌だったんです。
情けなくて仕方なかったんです。

高校生になった娘が「中学校での経験でね学校の先生になりたいって思ったの。中学校の先生になりたい。そのために一生懸命勉強しようと思う。」
と言って、希望の大学も決めて、部活にも勉強にも一生懸命な姿みていて、この子の夢叶えてあげなくちゃな...って。
「お金かかる娘でごめんね」と言われ泣きました。
私はずっと仕事中心の生活で自分の事ばっかりだった時期が長くあります。
母親としての役割は何一つやってこなかったようにも思います。

私の子どもの頃を思い返してみると、母は自分の欲しいものもほとんど買わずに私たちのために一生懸命だったな。

母の日の今日、子どもを育てる事を考える時間になりました。

おはぎが元気に復活したらまた色々話し合ってみようと思います。

今日のおはぎは、相変わらずの倦怠感と吐気でずっと目を閉じてます。微熱も続いているようです。
ご飯も食べていません。
水分も今日は薬の時に飲んだだけ。
点滴あってよかったです。

明日は往診の先生が来てくれるんですけど、私は仕事で家に誰もいないので心配ですが...

1日も早く副作用から抜け出せますように。











にほんブログ村のランキングにも参加しています。
クリックしていただけると、わたくしおはぎは喜びます。
 他の膵臓癌の方のブログなども見ることができます。
にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 125

Trending Articles